Toggle

護念院の集い

護念院寺子屋


奈良時代の寺院の役割は、仏教=学問を教える学問所で、現代の大学に当たる場所でした。
時代が下って江戸時代には、地域住民の子ども達を集めて、読み・書き・(そろばん)を教える勉強場所の役割を担っていました。
これらがベースとなって、お寺が日本人の教育水準の向上に寄与して来たとも言われています。

しかし現代では、お寺で何かを学ぶという機会が薄れ、供養・祈願のみの場所と考える方が増えました。
護念院では、お寺の本来の役割をもう一度振り返るとともに、「地縁をつなぐ場所」との考えから、「護念院寺子屋」と銘打って、楽しく学んだり、体験できるイベントや教室を開いています。

定期・不定期開催のものがありますが、お時間が合うようでしたら、ご参加してみていただけたらと思います。

英会話教室

「アルクKiddyCAT英語教室 当麻寺校」
英語教師の経歴と海外生活の経験を活かして、生の英語に接しながら楽しく英会話を学べます。

  • 講師:葛本志保
  • 開催日:毎週月曜日 14:30より(就学未満児)
    〃   15:30より(小学生)
    毎週火曜日 14:30より(就学未満児)

ヨーガ教室

現在では健康法の一つとして広まっているヨーガ。
本来は、身体の修練により精神の統一を目的とするものです。
仏教では、瑜伽として、古来より瞑想・禅定修行の一つの手法として用いられ、心を善い状態に保ち、善行に励み、菩提心を養い、慈悲・利他行の実践へと向かうことが求められてきました。
身ひとつあればどこでもできるヨーガですが、お寺でおこなうヨーガは、身も心も魂も、隅々まで浄められる清々しさがあります。
どうぞ、ヨーガの智慧に触れて頂き、日々の暮らしがより一層豊かになることを願います。
また、ヨーガへの興味を通じて、仏教の教えにもより親しんで頂ければ幸いです。
  • 講師:高橋トーマス流美
        在学中、友永ヨーガ学院にてヨーガと出会う。
        友永ヨーガ学院指導者養成コースを経て、ベーシッククラス、マタニティクラス、産後クラス、
        マタニティ指導者養成講座、ヨーガ坐禅のWSなどを担当。現在奈良在住。
  • 開催日:2015年7月15日(水)10:20-12:20(集合10:00)
  • 受講料:3000 円

演奏会・講演会

不定期ですが、様々なジャンルの方をお招きしての演奏会や講演会を開催しています。

講和会(當麻寺三堂の拝観つき)

護念院では、ご希望の団体様に限り、中将姫と練供養及び菩薩講の活動に関する講和を行っております。
有名な「練供養会式」を楽しみに當麻寺にお越しいただいても、5月14日以外の日には、練供養や中将姫について知るチャンスがありません。
護念院では、當麻寺で唯一、練供養会式を支える菩薩講を取りまとめているご縁から、練供養会式が何世代にも渡ってどのように守り伝えられてきたかという、他所では決して聞けない話や、中将姫伝説についてのお話をさせていただいております。
その後(場合によっては、講和の前になります)、當麻寺三堂(曼陀羅堂・講堂・金堂)の拝観もしていただけます。

通常の参拝ルートでは知り得ない貴重な話を聞けるチャンスですので、是非体験してみてください。

お問合せについて

上記各種についてのお問合せやお申込みは、こちらのページよりお願いいたします。

Return Top
error: