Toggle

住職

盂蘭盆会(うらぼんえ)

盂蘭盆会は、亡きご先祖を極楽浄土からお家にお迎えして供養をする法会のことです。お釈迦様のお弟子さんが、陰暦7月16日に食べ物を供え、餓鬼道に落ちた亡母を救ったという話に基づくと云われ、當麻の里では、毎年8月(地方や地域により7月)に先祖供養の行事として行われています。

コロナ禍の下ではありましたが、当院では感染症対策を施した上、例年よりも多く、お盆参りとしてご自宅へお伺いする機会を得たり、お寺へのご参拝を賜ったり致しました。

その様な中、例年とは違い、出迎えて頂いたご自宅に於かれても、玄関先でのアルコール消毒やマスクの着用等、感染症対策をされていたり、遠方に住まれるご家族が里帰りを自粛されていたりすることがありました。

一方で、例年同様、お勤めの後、笑顔あり、笑いあり、涙ありのお話しを聞かせて頂く事も数多く有りました。それらは、それぞれのご家庭の近況や故人様との思い出話に由来するものではありますが、故人様のお話が出る度に、今正に此処にお迎えしている事を実感致します。

願わくは、ご家族、ご親族の皆さまで、賑やかに迎えることの出来るお盆が、来年度以降戻ってくることを願います。

最後に、新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、罹患された方に心からお見舞い申し上げます。また、日々医療の最前線で治療に尽力されている皆様に対し心より敬意を表します。

合掌拝

URL
TBURL

コメントする

*
*
* (公開されません)

FACEBOOK コメント

Return Top
error: